ふじたいらの道草日記

自由にライターしています。旅、古代遺跡、UFO、大自然、昆虫、地震雲など、いろいろなモノに興味深々。楽しく、不思議でワクワクするようなネタを公開していきたいと思います。

2006年02月

確定申告と日本縦断?

イメージ 1

 本日、確定申告に行って来た。

毎年毎年の事なので、さほど悩む事もなくさらリと提出。

館内はわりと年輩の方達が多かったかな・・・

まっ、そのへんもいつもと変わらない光景なのだが、

一つだけ気になる点が・・・

税務署前の駐輪所に止められた数々のチャリンコの中に

サイドバックや数本の旗、観光地のシールなどを付けたチャリンコが一台

止まっているではないか!!!

バックには「日本縦断」と書かれていた。
(おっ、やってるなぁ~)
自分もかつては日本一周チャリンコ旅をした人間、
ちょっと話をしてみようかと税務署の外で待ってみた。
しかし、残念ながらすぐに出てくる様子はなく、会う事は出来なかった。

このチャリンコの主は旅の途中で確定申告に寄ったのだろうか・・・・・???
ちょっと不思議でした。

鋭角ターンの地震雲

イメージ 1

 本日は朝から変わった雲を多く見ました。

地震雲の可能性もあるので、とりあえず一枚アップします。

帯状の雲が鋭角にターンしています。

どのような条件でこのような雲が発生するのでしょう?

ちょっと気になりました。

台場くぬぎの里山へ

イメージ 1

 関西採集その3

 無事、京都のクワ友M氏と合流。

M氏とはもう8年位の付き合い、と言っても直接肉体を持って会うのは
今日が初めて、今までは電話線や紙を通してある意味、想像の世界で
親交を温めてきた。

 また、彼は私の数多くのクワガタ友人の中で唯一タメ年、
なんとなく親近感を感じていた。

 本日の採集メンバーはM氏と彼の後輩H氏と私の3人。
場所は兵庫県南部の里山。
 
 実はこの里山はつい最近、某局の番組でオオクワガタの里が採集者
たちの材割という行為で山を荒らされ、地元の人も迷惑していると報道された地だった。
番組内ではクワガタ採集の人達を密猟者ときつい呼び方をしていた。オオクワガタの
育つための木がなくなって、このままでは里山が保てなくなる。まっ、だいたい
そんなような内容である。

※材割とはクワガタ虫やカミキリ、タマムシなどの幼虫たちが好んで食す
朽木や枯れ木を削りその中の虫を採る採集方法のこと。
 マスコミにこんな叩かれ方をしてまだ間もないので、
私は何度も採集に行くか行くまいかを悩んだ。
そんなに地元の人から嫌悪感を持たれる昆虫採集では楽しくないし、
問題になったら取材どころではないと思ったからだ。

 M氏には、この番組の事を伝え、しつこく大丈夫なのかをメールした。
M氏はその地に15年近く採集に通っているベテラン採集者である。
「変ですねぇ、そんな感じじゃないですけど・・・」
「今までも何回か地主らしき人や椎茸栽培の人と話していますが、
冷たい反応をされた事ありませんよ・・・」と返信メールが返ってきた。

 この言葉により、今回の採集旅を決意した。

真実を知るためには、やはり自分の目や耳を使って感じるのが一番だ。


そして、問題なければ採集もしたいし、あわよくばオオクワガタも
採りたいのである。

時刻は午前9時ジャスト、ついに○○○○着。
はたして、ここはどんな所なのか・・・


材割問題に関する私の意見は↓を参照してください。
http://blogs.yahoo.co.jp/sgkbf219/25183897.html

関西採集へ

イメージ 1

 まだ少し肌寒い京都の早朝。

しかし、国際観光都市だけあって京都駅は朝から元気な人の群れ。

京都のクワガタ友人と会うまで少し時間があったので、京都駅をぐる~り一周した後

有名な東本願寺へ。

ちょうど二人の僧侶が御勤めのため、本堂へ上がっていった。

地元のじっちゃんやばっちゃんらしき人もチラホラ。

私はこの採集旅が上手くいくようにお賽銭を投込んだ。

普通ならこの賽銭箱の前で手を合わせる程度でお参りは終わるのだが、

そこは京都、そして広ーーーい本堂、地元の民・・・

つられて中の畳で一時正座ターイム。

友人と会う時間も気になるので、再び駅へ――。
と言っても京都駅での待ち合わせでなく、京都から4駅目の○○駅での待ち合わせ。

ホームへ向かう駅の立ち食いでモーニングうどんセット
(うどん・削り節と梅干ののったご飯・生卵)350円を平らげ、大阪方面行きの電車に乗り込んだ。
私は関東人なのですが、この関西のうどん、そばのダシが効いたスープがたまらなく好き。

7時24分、新三田行きの電車に乗り込んだ

京都もゆっくり見たいが・・・今回はがまんがまん

とりあえず京都へ

イメージ 1

 昨日は京都にいました。
数年前、通り過ぎたことはあったのですが、京都の地に足を
下ろしたのは実に○○年ぶり。

今回は昆虫雑誌の採集取材なのですが、
ただの採集だけじゃなく、某テレビ番組の検証(そのような事実があるのか?)
をするという事項も含まれております。自分自身を納得させるための採集旅とでも
申しましょうか・・・。

2月19日早朝5時55分、千葉→京都の高速バスは京都八条口に着いたのでした。

からっ巣

イメージ 1

 まだ芽吹くには少し早い冬の樹木たち。

そんな中に昨年使ったと思われる鳥の巣を見つけました。

普段人通りも多い土手の低木なのですが、こんなところで

子育てをしていたとは・・・。

冬だからこその発見でした。。。

カジカじゃありませんでした<(^^;)

イメージ 1

昨日アップしたカエル君の写真を見た
「水辺の生き物大好き師匠」より訂正メールが入りました。

師匠の見たところ、これは1月位から産卵行動に入る
ヤマアカガエルでは!?との事。

急いでカエルの検索をしたところ、水の中の写真なので確実な判断は
出来ないがどうやらヤマアカガエルの可能性が強い事が分かった。
(サイトの中にはカエルの鳴き声をながしているページもあり、声からも
ヤマアカガエルと判断した)

ここに改めてお詫びと訂正をさせていただきます。
ゴメンでゴンス

カジカガエルといえば、2年前に養老渓谷で撮影した写真が見つかったので
アップしておきます。カジカは目がボコッと出ていて、スリムなボディでやんした。
メッセージ
プロフィール

aizufuji0624

ギャラリー
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ