ふじたいらの道草日記

自由にライターしています。旅、古代遺跡、UFO、大自然、昆虫、地震雲など、いろいろなモノに興味深々。楽しく、不思議でワクワクするようなネタを公開していきたいと思います。

2016年04月

4月ラストの採集

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

本日、昼間の頼まれ仕事を完了後、クワガタ樹液の様子を見に九十九里平野へ。

4月最後の夜の樹液場にクワガタはいるのだろうか?

10本ほどのニレの木を見回ると、4本ほどにチョロチョロ樹液。

洞を覗くと越冬コクワが2♂いました。

さぁ、2016年樹液採集の
始まりです|^▽^)ノ

クワガタのデザイン

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

もうかなり前になるが、千葉クワガタ倶楽部の仲間Mさんから、クワガタのイラストを頼まれた。

当時はそれをTシャツデザインとして、使用してくれて、とてもありがたかったのを覚えている。

そのデザインが今年になってコーチジャケットとして生まれ変わった|^▽^)ノ

これもMさんのおかげだ。

自分も一着注文させて頂いた。

皆さん、どんな感じに見えますかね~

雲・・・撮影はしてありますが・・・

4月14日と16日に熊本で大きな地震があった事は

もう説明するまでもありません。

熊本には知人もいますし、旅人のころは大変

親しみを感じた地でもあります。

その熊本でこんなにも酷い地震が起きるとは思ってもいませんでした。

とくにショックだったのは

名城・熊本城の悲惨な有様です。

全国各地の城をみて来ましたが、熊本城は自分の中のベスト5に

入る素晴らしいお城でした。

熊本のシンボルとも言える熊本城。

言葉もありません。

また、この震災で不運にも命を落とされた方々。

心が痛いばかりです。

ご冥福をお祈りいたします。


そして、私は地震雲という科学では認められていない分野、自然からの警鐘に

注意を払っている人間なのですが、今回の地震に対して

前もって雲の異常を示す事が出来なかった事をとても後悔しています。

今では

後出しになってしまい、気持ちは重いのですが、

今後の参考に少しでもなればとここにアップを考えました。

地震雲は地震前兆現象の一つなのですから、

地震が起きる前に出さなければ意味がありません。

大変申し訳ありませんが、

ここにアップさせて頂きます。


熊本、大分の余震が終息する事、

また一日でも早く被災された皆様が心穏やかに

暮らせる日が来ることを心よりお祈り申し上げます。


イメージ 1


           ▲4月9日13時15分頃。千葉県九十九里町から東方



イメージ 2
        
        ▲4月11日午後16時20分ごろ。千葉市より西方向。


また、12日か13日の深夜1時過ぎにカラスが30分ほど鳴いていました。
こんな真っ暗闇の深夜になぜ・・・聞いた事がない不思議だと感じました。

今後も何かの参考になるよう、まめにアップ出来たらと考えます。

房総山中でクマに遭う?

イメージ 1

2016330
房総丘陵に千葉のクワ友・チバビさんと千葉の幻の虫・ネブトクワガタを採りに出かけました。
この日は気温18℃と暑いくらいの陽気、
これだけ気温が高いと山ビルの活動がとても気になるところですが、
この日採集に行くと決めてしまったので行くしかありません。(ネブトクワガタの生息地には蛭が多いのです)
 
以前5月近くに採集に入った時は次から次に這い上がってくる山ビルを落とすのに
大変で採集どころでなかった事もありました。
山ビルを知らない人に説明しますと、ナメクジみたいな輩がくねくねと哺乳類に襲い掛かり、子孫繁栄のために血を吸うのです。彼らは血を固めない成分を出すみたいで、その体がパンパンになるまで生き血を吸うのです。あ~っ、書いているだけで気持ち悪くなってきます。。。ちなみに毒や痛みはありません。
 
 
本日の採集ポイントの入り口に着きました。今回の山は過去に入った事の無いコースを選びました。気温は少し下がって17℃。さすが山頂が近いだけあって涼しげです。
 
 
山道に入ると風通しが良く、乾燥しています。雰囲気からしても、まだ山ビルは寝ているようです。考えてみると、クワガタだって3月に20℃前後の気温がたまたま観測されても、いきなり出てくる事は稀の稀ですからね。


イメージ 2

▲千葉のチバビさんです。昨年、LEDがたくさんの南会津でオオクワの♂中歯拾ってます。
イメージ 3

   ▲ふじたいらと申します。今年もよろしくです。
 
 
さて、山ビルの心配はなくなりましたから、どんどん歩いていい材を見つけなくちゃいけません。

房総の早春の山道は下草もなく、木々もさっぱりしているので景観も良くて歩きやすい道が多い。ただ、土砂崩れ跡は普通にあります。
 
 
チバビさんの仕事はどちらかというとデスクワークなので、運動不足の解消という目的もあっての参加です。私も初めての山なので様子見という軽い気持ちで入っています。だから男二人くだらない話を大声でしながらスコップ片手に気楽探索。
 
 
途中、モミの大木がちらりほらり。。。



イメージ 4

 
ああぁ、夏になったらこの樹液にやってくるのだろうな・・・ネブネブは。
 
 
 
このように樹液としてはいい木がありますが、幼虫のいる良さげな倒木がなかなかありません。ヒルにやられてもいいから、夏に来てみようかなぁと変な考えが頭の中をふらつきます。


イメージ 5


イメージ 6

▲夏に来たくなります。でも、夏は山ビル天国かも・・・

イメージ 7



大木根っこの総崩れや倒木を乗り越えながら奥へ奥へ。
 
 
チバビさんは日ごろの運動不足から「あああぁぁぁぁ、足が攣る~」と叫びますが、
奥へ奥へー。




イメージ 8

「最近、おそ松くんがおそ松さんになってブレークしているのって知ってる?
と問いかけると
 
チバビ「ああ、娘が言ってましたね」
「でっ、おそ松さんが大人になっているんだけど、みんな何しているか知ってる?
 
チバビ「知らんです」
 
「みんなニートなんだってよ()
 
 
チバビ「そう言えば、はた坊は社長らしいよ」
 
「はははははははっ」
 
 
とここで昔のおそ松くんの歌を歌いだすチバビさん。
 
 
「知らんわ・・・」
 
 
チバビ「おそ松、カラ松、十四松、一松、チョロ松、トド松~♪さぁ、みんな揃った~
 六人揃えば、♪」
 
 
山ビルのいる山中で大声でおそ松さん及びおそ松くんの話をする中年男たち。
 
 
(そりぁ、山ビルもアホらしくて出てこんわ)
 
 
と、その時、代わりに出てきたものが・・・


えっ・・・


な、なに、、、、


イメージ 9

 
剥製・・・????
そいつは山道の真ん中で微動だにせず、こちらを見つめていた。
 
 
私「なにもの・・・」
 
 
チバビ「動かない方が・・・(サルかと)
 
 
私「(タヌキじやないし・・・)
 
 
私「あっ!!!
 
 
私「チバビさん、アナグマだよ」「アナグマ」


イメージ 10

  ▲すごーくオトナシイんだけど、爪は凄い・・・
チバビ「ほ、ほんとだ」
私「いや~っ、初めて見ましたよ」
二人とも小声で話す。
ここで写真を数枚。パシャパシャ。。。
すると、どこからともなく
「ホーホケキョ♪」
え、
振り向くとチバビさんの口笛だった。
 
 
しかも、イマイチな音色。


すると、その音色に無理のある自然を感じたのか、アナグマはわき道へスタリスタリ
とお隠れにー。
(だめじゃん、チバビさん)
時間にして12分の遭遇だったが、感激の遭遇であった。
アナグマは意外なほど、のそりのそりとのんびりしていた事に驚いた次第だ。
そして、自然界からいいプレゼントを頂いた気持ち。
さて、探索は続きます。


イメージ 12


イメージ 11

山道を歩くこと約1時間半。
またまた、チバビさんの足が攣りました(^^;
 
 
しかも、足の指です。
昼ごろから入っているので時刻は2時半になろうとしています。
 
 
早春の山道は暗くなるのも早いので、そうそうゆっくりもしていられません。
 
 
そろそろ切り上げなくては・・・
と、ここで谷に引っかかる倒木を発見。
チバビさんは足のケア中。
「チバビさん、自分行ってきますから、ここでゆっくりしていて下さい」
私はチバビさんの座る場所から30メートル程斜面を下ります。

イメージ 13

「おおーっ」
その朽木は半分が苔むしていて、とても美味しそうな感じで赤茶色に朽ちています(ネブト目線)
シャベルでグサッグサッと。
う~ん、いい感じです。
私「チバビさん、少しの間やってまーす」と大声で。
グサグサッ、グサグサッ、グサグサッ
 
う~ん、感じはいいんですが、生命反応がオデッセイ状態。何もいないって感じです。


イメージ 14

 
この木で約20分かけ、ほじほじ、グサッグサッを繰り返しましたが返しましたが、
ネブトクワガタは出ず。
チバビさんのお足も回復したようなので、我々は来た道をトボトボと
戻りました。


イメージ 15

まー、またいつか来ます。
お山さん、待っていて下さい
 
こうして、今年のクワガタ採集も開幕です。
メッセージ
プロフィール

aizufuji0624

ギャラリー
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ