ふじたいらの道草日記

自由にライターしています。旅、古代遺跡、UFO、大自然、昆虫、地震雲など、いろいろなモノに興味深々。楽しく、不思議でワクワクするようなネタを公開していきたいと思います。

カミキリ虫

シラケトラカミキリ


シラケトラカミキリ


カミキリファイル

ナンバー22


シラケトラカミキリ

Clytus melaenus


先日、房総最南端の城山を歩いている時に

私の腕に止まった小さくて黒く光沢のあるカミキリ。

飛んで桜の葉に止まったところをパシャリ!!

調べてみると3種類くらい似たような模様のカミキリがいた。

その中からよーく特徴をみてシラケトラカミキリかも?

と同定した。ただ、羽の白い模様が個体差なのか

同じような虫は見つからなかった。

カミキリに詳しい方がいたら正解かどうか、是非教えてほしいと

思います。 

カミキリファイル更新~♪


先日、知人のアパート階段に

とても小さな虫がいたのでよく見てみると

カミキリムシだったので、スマホでカシャ!!!

すぐにでもアップしたかったのですが、

私はカミキリ屋ではないので、

同定に手間取る。

一応それらしいカミキリは見つけたが、イマイチ自信がないが

ここちらにアップしようと思う。

大きさは10ミリくらいでした。小さいです。。。


カミキリファイル ナンバー21

ヒメアカハナカミキリ
Stictoleptura (Stictoleptura) pyrrha (Bates, 1884)

アカハナカミキリ



 

一瞬、スズメバチ!?


トラフカミキリ

 ▲何かいます!!!


先日県南の道の駅でトイレ休憩。


よーく手を洗って出て来たら、


駐車場角の植え込みに


スズメバチらしき姿。


「おおっ滝汗


と遠巻きに見ていたら、


「うん?ニヤニヤ


どうも様子が違う・・・


どこかで


どこかの図鑑で見たことがあるなぁ。



「トラカミキリ?」


トラフカミキリの名もある


名は体をあらわす的カミキリ虫だった。



(nittan-loverさんによるとヨツスジトラカミキリだそうです)


トラカミキリ2

▲冷房の利いたクルマから出たばかりで撮影したのでレンズが曇ってしまいました。




けっこう身軽で、じっとしておらずに軽く飛んだりする。


一応捕まえてみると


たしかにカミキリ。


神様のくれたデザインも素敵だ。


なぜか分からないが、この樹に執着がありそうで


この幹周辺から離れようとしない。



トベラ


調べてみると、このカミキリはクワの樹の害虫とされているが、


この樹はクワではない。


なんとなく九十九里平野でクワガタがつくトベラに似たような


雰囲気。でも分からない。


樹木に詳しいクワガタマンさんか花屋さんでクワガタ屋さんの


館クワ木村さん、教えてください。


もちろん他の方でも大歓迎です。

久々にカミキリ更新

カミキリファイル№19
 
アカアシオオアオカミキリ
Chloridolum (Parachloridolum) japonicum (Harold, 1879)
 
 
7月18日
 
千葉県北総地域のクヌギにて確認。
 
オオクワの樹を見ていたら、飛んできました。
 
イメージ 1
 
 

ノコかニセか?はっきりしたくって

イメージ 1


ファイル 18



ノコギリカミキリ



Prionus insularis insularis Motschulsky,1857




6月27日の灯下採集時に

外房の街灯下で黒いカミキリ虫を発見した。

瞬時に

ノコギリカミキリであろうと思ったが、

超そっくりなニセノコギリカミキリもいる事を

何回か前のカミキリファイルで触れたのを思い出した。


ノコギリカミキリの♂とニセノコギリカミキリの♂の


違いは、な・なんと、前胸に照りがあるかないかだけなのである。



それが前回写真だけであったため、カミキリ界で

有名な<るどるふさん>にも協力していただいたが、
完璧な同定にはいたらず参考資料として出したのだった。


よしっ、今日は持ち帰って同定しよう。

ギィギィと暴れる

黒いカミキリをケースから出して観察。

触角の形から♂と判断。

前胸に光を当てるとザラツキが無く、

照り返しが確認出来た。

イメージ 2

間違いなく

ノコギリカミキリである。

これで、また一つクリアした。

ヨツスジハナカミキリ

イメージ 1

ファイル17


ヨツスジハナカミキリ


Leptura ochraceofasciata ochraceofasciata (Motschulsky, 1861)


久しぶりのカミキリ投稿になります。

とあるビルの壁に止まっていたものを携帯で撮影しました。

もっとアップで撮ろうと近付いたら

軽いフットワークで飛んで行ってしまいました。

タイガースファンが見たら

喜びそうなカミキリ虫です。

センノカミキリ

イメージ 1

ファイル 16



センノカミキリ



Acalolepta luxuriosa luxuriosa (Bates,1873)




岩手県南部への単独採集行で


見つけたカミキリ虫である。


このカミキリを見つけた街灯では


地元・岩手の親子採集人と出会った。


なかなか親しみやすい親子で暫しの雑談。


熊の話やら幽霊の話やらを


私に披露してくれた。


(その話の場所って、この周辺じゃんか~(>w<)/)


にこやかに話てくれるのだが、


余計に恐くなった。


カミキリの話に戻るが、この手のカミキリはオレンジ色の


ダニに付かれる事が多いようだ(以前、ヒゲナガで観察)。
メッセージ
プロフィール

aizufuji0624

ギャラリー
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
アーカイブ
読者登録
  • ライブドアブログ