ふじたいらの道草日記

自由にライターしています。旅、古代遺跡、UFO、大自然、昆虫、地震雲など、いろいろなモノに興味深々。楽しく、不思議でワクワクするようなネタを公開していきたいと思います。

房総採集<2014>

9月13日の樹液林の様子

昨夜、仕事帰りに千葉県東部の樹液を覗いて来ました。
 
簡単に写真で紹介します。
 
イメージ 1
              ▲畑の隅にあるニレの洞。中にヒラタの影が・・・
              コクワとノコギリクワガタの姿も見えます。
 
イメージ 2
             ▲ヒラタの尻が出てきました。
 
イメージ 3
             ▲農家が捨てた瓜にクワガタの影が・・・
 
イメージ 4
   ▲ひっくり返すとヒラタ♂が。。。ほかにヒラタ♀やコクワやカブト♀もいましたが、放置してきました。
 
 
イメージ 5
              ▲蛇の子供です。ドバミミズくらいの大きさしかありません。
 
 
イメージ 6
    ▲この時期は、ノコギリの♂が多くみられます。
 
 
イメージ 7
              ▲なんという事でしょう。カブトムシも元気でした。
              この夜、カブトは4♂2♀見ました。
 
 
イメージ 8
   ▲マテバシイの低木上にヒラタの♀のような個体が見えます。落しました・・・・
 
 
イメージ 10
▲入れ物が無かったので、セブン珈琲の空きカップに入れて
                持ち帰りました。写真は家に帰り、ボックスに移したところの絵です。
 
 
イメージ 9
   ▲千葉県東部産ヒラタ42.5ミリ、コクワ46.5ミリ、ヒラタ38ミリ。
 
以上。。。。。

忘れそうな採集記

8月の後半は東北採集に集中していたので、
 
アップしていませんでしたが、
 
千葉県北のオオクワ調査や内房地区でのヒラタ採集も
 
していました。
 
 
8月20日の編集部帰りに寄り道した
 
内房樹液採集を簡単に書きます。
 
 
内房のヒラタポイントを見回っていたら
 
ニレの樹液に
 
久々に珍しいお客さんが来ていました。
 
希少種のアカマダラコガネです。
 
 
イメージ 1
 
珍しいけど、放置プレイ。
 
続いて、ヒラタのご神木に近付くと3.5メートルほど上の洞に黒い影。
 
竹竿式掻き出し棒では採れなかったので、久々に木に登って採りました。
 
 
イメージ 2
              ▲ご神木洞にいた48.7ミリ(50ミリありませんでした)
 
 
そして、いくつかの樹を見て、次はコクワよりヒラタがよく採れるという
 
不思議柳ポイントへ。
 
数本あるポイント柳の大半は昨年の台風でダメになってしまいましたが、
1番手前と1番奥がなんとか健在です。
 
私はみんなが行かない奥の柳へ。
 
なぜ皆が行かないかというと、
 
草がボウボウな上に行ってもあまり採れないからです。
 
で、行ってみると
 
いました↓
 
イメージ 3
   ▲内房産ヒラタ♂37.5ミリ
 
 
こんな感じで2頭のヒラタと出会いましたが、樹液の雰囲気は
 
すでに秋の気配。
 
今年はコクワも少ないし、いつもとは少し違う気がします。
 
最後に隣接のS市へ。
 
実は私S市ではヒラタを採った事がありません。
 
でも、この夜は採れました。
 
イメージ 4
   ▲ピンボケですが、辛うじて内歯が分かるかと思います。S市産ヒラタ43ミリ
 
人生初のS市産をクリアです。
 
これで、自分が千葉県産ヒラタを採集した市町村は
 
7市2町になりました。
 
 
 
 

今期5種目のクワガタ君

イメージ 1
 
 
8月9日、台風が来ようかという中、取材帰りに
 
千葉に近いポイントを覗いて来ました。
 
 
 
 
クヌギの皮めくれにコクワ尻が見えたので、
 
掻き出し棒付き竿で
 
 
 
 
カリカリコツコツ
 
 
 
 
 
ポロッ
 
 
 
 
 
あっ・・・
 
 
 
 
 
コクワじゃない
 
 
 
 
↓スジクワだ!!!
 
イメージ 2
 
千葉市から車で1時間もかからない樹液での
 
 
スジクワは新鮮でした。
 
 
これで今期の千葉県産クワガタは5種目。
 
 
あとは、オオクワとネブトを残すのみ・・・
 
って難易度高すぎ~

房総のミヤマクワガタ 8/8

8月8日、県南取材の帰り道で
 
街灯採集をして来ました。
 
ダイジェストでお楽しみ下さい。
 
イメージ 1
   ▲ 取材も終わり県南から北上
 
 
イメージ 2
   ▲薄明るいうちに樹液を覗くとミニミニヒラタがいました。
   この地域産は今年初なので、持ち帰りました。
 
   この日は、他の実績あるポイントの樹が切られていたり、
   1メートルくらいの範囲にマムシが3匹もいたりと嫌なサプライズもありました。
 
   マムシのいた地域はイノシシも多いので、マムシは喰われて激減と考えていた
   のですが違いました。
   なぜだろうと思考回路を作動。このマムシのいたところは野獣除けの電気柵が
   張り巡らされたところでした。もしかしたら、この範囲ならばイノシシが入ってこないので
   マムシは無事に暮らせている、そんな理由かもしれません。
 
   
 
 
イメージ 3
   ▲いつの間にか、車内にナナフシが入っていました。まだ子供のようです。
 
 
イメージ 4
           ▲国道で信号待ちをしていたら、何やらクワガタらしき虫影が・・・
 
           今年初の房総ミヤマの♀でした。
 
 
 
イメージ 5
山間部の街灯下を見ると糞虫がいました。
エンマコガネの仲間でしょうか?
この夜は何頭も見ました。
 
イメージ 6
   ▲この日は週末金曜日。
   ライバル採集者らしき車もチラホラ。
   こんな日は、普通に見ていたら見つかりません。
 
   ちょっとしたコンクリートの土台の脇を見たところ、何かがもぐりこんでいました。
 
   近くに転がっていた樹の枝でホジホジしてやると・・・
 
イメージ 7
    ▲ミヤマの♀が這い出して来ました。
 
    だてに福島参りを続けているわけではありません(笑)
 
イメージ 8
   ▲今回は街灯ミヤマ拾いを主体としていたので、採れてよかったです。ただ、♂も1頭くらい欲しかった
    かなぁ(^^;
    他にコクワ♂やノコギリ♀がいましたが、リリースしました。
 
  8月8日成果
 
   内房〇〇町産ヒラタ♂26.2ミリ
   内房〇〇市産ミヤマ♀30.8ミリ
   〇〇市産ミヤマ♀33ミリ
 
 

昨夜の一枚

イメージ 1
 
 
7月17日 内房の柳にて撮影   本土ヒラタ♂45.5ミリ

ヘルメットおじさんの房総ミヤマ2

7月16日、
 
義兄のヘルメットおじさんから
 
なかなかの男前房総ミヤマが採れたとメールが入った。
 
蹴っ飛ばし採集で2♂をゲット。
 
そのうちの1頭は
 
房総ミヤマとしては
 
いいサイズでした。
 
形は気温の高い地域に出やすいフジ型ですかねぇ。
 
 
イメージ 1

いいペアを採る

7月13日、この日は浦安で文化財の取材をし、その足で千葉県の外房方面へ。
 
夕方まで仕事をしてから、帰り道にある樹液ポイントに立ち寄る。
 
ここは、先月デカヒラタ54ミリがマテバシイの若木に付いていた地区。
 
西日本では54ミリはデカヒラタの部類には入らないが、ここ千葉県では充分
 
デカヒラタになるのだ。
 
その若木を覗く。
 
イメージ 1
 
いい感じだが、コクワばかりだ。。。
 
 
まっ、この細い木ではそんなところだろう。
 
この前はたまたまだ。
 
この木の反対側にある林も探索。
 
数年前に切られてしまったタブの切り株脇から伸びるひこばえ。
 
小さなコクワが登っていた。
 
「おっ、どこかに樹液があるんだ」
 
と手前にかぶさる枝を避けるとそこには
 
イメージ 2
 
何かいる
 
しかもアゴをひこばえに立てた状態だ。
 
アップして見る
 
 
イメージ 3
 
このままの状態で固まっているように見え、
 
一瞬、挟んだまま逝ってしまった死骸かと思う。
 
手を伸ばし、つかみ取り。
 
けっこうなサイズで生きのいいヒラタだった。
 
この地区では前回に続いて幹這いの状態での
 
デカヒラタゲットだ。
 
イメージ 4
やや、アゴが長めだ。
 
最近感じはじめたのだが、内房、外房、南房総では多少のアゴの変化があるような・・・
 
そして、まだいるような気がして
 
同じひこばえをよく見る
 
 
イメージ 5
 
小さな穴に何かいたので、掻き出し棒でホジホジ。
 
コクワだろうと思っていたら
 
立派なヒラタの♀だった。
 
角立て♂とのペアに違いない。
 
サイズは今期最大の32.7ミリだ。
 
イメージ 6
 
この日は日曜日だったので、ほとんどのポイントで虫が少なかった。
 
ガキンチョや親子連れに先を越されたようだ。
 
そんな中、2日前に48ミリを採った地上4メートルにある洞を照らすと
 
「また、いた」
 
撮影せずに引っ掻け棒で落す。
 
44.5ミリの♂
 
先日の48ミリがいなくなったので、2番手が入ったと思われる。
 
これで、この地区のヒラタはそれなりに手に入ったので、
 
今後は特別なモノ以外はリリースを心がけたい。
 
イメージ 7
   左から 〇〇町産♂44.5ミリ、〇〇市産♀32.7ミリ、〇〇市産♂52.5ミリ
 
 
 
メッセージ
プロフィール

aizufuji0624

ギャラリー
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
  • 越後路に光を求めて2日目(研修生との出会い)
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ